お母さん向けフォニックス講座

【募集中】9月スタートのお母さん向けフォニックス講座

  • 子どもに英単語は丸暗記しなさい!
    というものの、それ以外は教えれない・・・
  • 子どもの英語学習をもっと効率的に効果的にしたい
  • 自分自身も英語の発音をよくしたい!

というお母さんにぴったりなのが
お母さん向けフォニックス講座。

従来の丸暗記ではない
英語圏の子どもが学ぶ
「フォニックス」を学び、
「な〜んとなくわかっている」
英語の発音と
そのルールをいっしょに学びませんか。

フォニックスやそのルールなどを
しっかり学べるだけでなく
実際に子どもに教える教材も
多数シェアしていき

ご家庭で子どもに
教えるところまで
学びます。

お母さんがフォニックスを学ぶメリット

  • さまよっていた子どもの英語サポート方法が明確になった
  • 自分の英語の発音に自信がついた!など、色々メリットはあると思いますが、
    今までフォニックスを
    お母さんにお伝えしていて
    一番嬉しいのが、下記のコメント。

何より、子どもとの共通のテーマを持って話ができ、毎晩一緒にワークをする時間が楽しくてたまらない(ラブラブしてます)
マザーズコーチ星野由梨子さんのブログ

フォニックスを
新たな「ツール」として
子どもとの今だけの
コミュニケーションを
楽しめるのが一番のメリット。

講座内容

詳しくはお母さん向けフォニックス講座に
記載しておりますが、
お子さまのご年齢や
どこまでフォニックスを学びたいかによって
3コースをご提供しております。

①基礎編(4回)
英語の基本の42音

②マスター編(11回)
英語の基本の42音
同音異つづり
音節、アクセント
Reading/Writingの効果的なサポート方法

③応用編(7回)
②マスター編(11回)の①基礎編(4回)
をのぞいた内容

詳しくはお母さん向けフォニックス講座
のページをご覧ください

はじめてフォニックスを学ぶ方には
基本的に
上記の①もしくは②のコースから
お選びいただきます。

①の基礎編を終えられた方のみ
③の応用編から参加することができます。

お子さまのご年齢などによって、どこまで必要か考えてください。必要であれば、いつでもお問い合わせください。

講座の日程

基礎編(全4回)9/6, 13, 27, 10/4
<残席1席です>

②マスター編(全11回)9/7, 14, 21, 28, 10/5, 26, 11/2, 9, 16, 23, 30
*基礎編もマスター編も、午前中の開催を基本的に考えています
*夜や週末の回をご希望の方はご連絡をください
<満席になりました>

③応用編(全7回)9/2, 9, 16, 23, 30 10/7, 14
午前中と夜の回を設けます。
*基礎編を終了された方のみご受講可能
<午前の回は残席2席
夜の回は残席1席です>

*基礎編もマスター編も、午前中の開催を基本的に考えています
*夜や週末の回をご希望の方はご連絡をください
*できる限り録画でなく、全員参加で進めたいので、あらかじめNGな日がわかっていれば調整可能です

上記以外にも、参加ご希望の方が
3名集まられたら随時開講しておりますので
お気軽にお問い合わせください。

受講の際のお願い

  • お支払い方法は、日本円もしくはシンガポールドル(お申し込み時のレートで確定致します)でクレジット払いでお願いします。
  • 分割支払いもお受けしてしております(分割の際にかかる、クレジットカードの手数料はお持ちいただきます)
  • 事前にご連絡をいただいての日程の変更など、参加者皆の都合がつく限り、柔軟に対応いたします。
  • お客様の都合によりキャンセルされる場合、開催1週間前までのキャンセルは講座額の20%、開催前日までは講座額の50%を手数料として頂戴し、残り全額を返金いたします(クレジットカード手数料差引額)
  • 講座内容及びテキスト及びワークシートの二次利用、コピー、再配布を禁じます。

お申し込み方法

  • お名前
  • ご希望講座名をご記入の上、
    下記の公式ラインもしくはメール(info@ignica.org)
    よりお申し込みください。Add friend

もっと講座内容を知りたい方は

過去に参加者された方から
「有料でもいいのでは?」と
いうお声をいただくくらい

フォニックスってなにかを
知れる無料説明会を開講しています。

ご興味かある方は
下記よりご確認ください。

【UPDATED】オンラインで講座フォニックス説明会をしますフォニックス講座には興味があるけど、 どんなことを学ぶの? フォニックスを学ぶと本当にいいことあるの? なんで発音もよくな...