ジョリーフォニックス について

ジョリーフォニックス リーダーズ オレンジレベルの効果的な使い方

今日はシンガポールは、昨晩からの雨が続いています。

以前こちらの記事で、ジョリーフォニックスのデコーダブルブックを紹介しましたが、みなさんダウンロードしましたか!?

ジョリーフォニックスのデコーダブルブック 無料で読めます(6/30まで)ジョリーフォニックスだけでなく、様々なフォニックスが 単語を一つづつデコード(解読する)して読む デコーダブルブックと言う本がありま...

2019年にリリースされた、オレンジレベルはまさにフォニックスを学び始めた子どもにオススメの本。最初に学ぶ第1グループの6音(s, a, t, p, i, n)だけで読める本もあります。

他のレベルと違ってオレンジレベルは、読む順番がとっても重要。
学んだ音のみを繋げた単語ばかりなので、子どもは読める!という大きな自信になります。

42音を勉強したら、どの本が読めれるようになっているか、
まとめてみました。

オレンジレベルの本とは

オレンジレベルの本は、合計21冊あります。

オレンジレベルの一番難しい本を読むと、英語の42音をすべてマスターした
ことになり、大きな自信になりますよね。

正直、今まで42音だけを読めても、読める本がない〜〜と残念に感じていたので待望のデコーダブルブック!です

オレンジレベルの本を読む順番は?

シリーズ 本の名前 本に入っている音
1 Ants
Tips
Snap
グループ1のs, a, t, i, p,n の音のみを使った、単語や文章の本
2 Hen and Cats Picnic
Pet Picnic
Dad’s Red Tent
グループ1(s, a, t, i, p, n)とグループ2 (c, k, e, h, r, m d)のみに音を使った、単語や文章の本
3 Golf is not Fun
Brett’s Dragon
Duck Gets Stuck
グループ1&2&
グループ3(g, o, u, l, f, b  )
4 Just a Storm,
Red Jack’s Fort
Jaiden’s Lies
グループ1 & 2 & 3 &
グループ4 (ai, j, oa, ie, ee, or)
5 A Hospital Visit
A Pong at oakwood
Zoo
Seven Elves
グループ1 & 2 & 3 &4
グループ5 (z, w, ng, v, oo, oo)
6 An Omlette for Lunch
Fox cub Stops yelling A Boxfish in a Rush.
グループ1 & 2 & 3 &4&5
グループ6 (y, x, ch, sh, th, th)
7 Mervin’s garden, Spoilsport
In the Attic
グループ1 & 2 & 3 &4&5&6
グループ7 (qu, ou, oi, ue, er, ar)
ジョリーフォニックス で学ぶ「英語の基本の42音」 英語はなんとアルファベット26文字で 42音つくると言われてい...

オレンジレベルの一番簡単な本の中身は?

たった6音のみを使った本なのですが、
Ants spin, spin, spin!
Ants sit.
と簡単でわかりやすく書いています。

最後のクラクラ、っときて目を回しているアリが可愛い〜!

オレンジレベルの一番難しい本の中身は?

一番難しいのがこのAttic.
そもそもこのタイトルも、ttと綴りはtが重なっているけれど、
音は/t/と一つという知識がないと読めませんよね。

which, haveというひっかけ単語の分類に分けられている単語も
出てきて、なかなか難しくなったな〜という印象です。

haveのeやwhichのhが細文字になっているの、気がつきますか?
Jolly Phonics Readersの優れた点の一つなのですが、読まない文字は
このように細文字になっています。

文章をよく見ると、
It must be in a box.
というように推測のmust beも入っています。
ネイティブの子供にとっては、日常会話でよく使うのですっと身にはいって
きますが、ネイティブでない子供にとっては、これってどういう意味?
ってなりますよね。

その時は、must beというフレーズを使って、
色々文章を作って見るのがオススメです!

まとめ

上記のように、
順番通りに読むととても効果的な学ぶ教材になるJolly Phonics Readers.

ぜひ、こちらより無料ダウンロード(6/30)までしてください!
▶︎Jolly Readers 無料ダウンロードサイト

フォニックスを学びたいお母さんとお子さんへ

お母さん向けフォニックス講座と子ども向けフォニックス講座に興味のある方はこちらをご覧ください!現在7月スタートクラスの参加者募集中です。
近々、ご興味がある方に説明会もいたしますので、Stay Tuned!

【7月新規開講】オンライン お母さん向けフォニックスレッスンのご案内7月新規スタート! お母さん向け フォニックス講座 オンラインで開講します! 〜いっしょに学びたい お母さん募集中〜 いよ...
【7月新規開講】オンライン 子ども向けフォニックスレッスンのご案内7月新規スタート! 子ども向け フォニックス講座 オンラインで開講します! 〜いっしょに学びたい 子ども募集中〜 いよ...